本サイトでは省エネでまこんで計測したデータを紹介しています。

空調

エアコン、外出時止める?

2024年3月27日 前回、エアコンの設定温度と消費電力の関係を調べたところ、「エアコン(暖房)の消費電力は室内温度と外気温の差に比例する」ことがわかりました。する」ことがわかりました。今回はちょっとした外出の際など、「 […]

家電

住宅(一般家庭)への供給電圧は?

2024年2月 住宅(一般家庭)へ供給される電圧は100Vとなっていますが、その電圧範囲は電気事業法で95V~107Vを維持することとしています。家庭で電気を使えば相応の電圧降下によって電圧は変動するわけで、供給側(一般 […]

家電

電気こたつの消費電力

2023年12月 電気こたつ(以下、こたつ)を利用している家庭は今や少ないと思いますが、わが家では冬のこの時期にはこたつが活躍しています。そこで、こたつの消費電力は一体どのくらいなのか、いつもの「省エネでまこん(DEMS […]

家電

エアコン消費電力

2023年3月 エアコンの設定温度と消費電力の関係について、実際にはどんな関係があるのか知りたく、計測して調べてみました。エアコンは家庭用のもので、消費電力の計測には「DEMS(省エネでまこん)」を、温度の計測には(「お […]

コンプレッサ

コンプレッサの力率

コンプレッサの消費電力と力率(2021年6月) 本項ではコンプレッサの消費電力と力率との関係について計測した結果を紹介します。コンプレッサはインバータ式(15kW)、工場で使用されており圧縮空気の用途先としては一般的な機 […]

コンプレッサ

コンプレッサの電力と吐出空気量からの問題

コンプレッサ消費電力量と吐出空気量(流量)グラフから見えてくること(2021年3月) 今回は、省エネでまこん(DEMS)の計測グラフからの問題です。 図1はある月のコンプレッサの消費電力量(kWh)とその流量(m3/mi […]

コンプレッサ

コンプレッサ更新による省エネ

コンプレッサ更新による省エネ効果(2020.1) 本項では、従来型のエアーコンプレッサをインバータ型コンプレッサに更新した際の、更新前後の消費電力について紹介します。コンプレッサはスクリュー式で、出力は更新前後ともに22 […]

コンプレッサ

圧縮空気のコストはいくら?

圧縮空気(コンプレッサ)のコスト(2019.6) 本項では、実際に稼働している工場の圧縮空気(コンプレッサ)の製造コストはいくらであるか、調べた結果を紹介します。 a工場 b工場 c工場 コンプレッサ消費電力量[A](k […]

空調

空調消費電力(暖房運転)

空調暖房運転の状況 本項では、空調暖房運転の電力消費状況を紹介します。時期は2019年1月末、地域は中部です。 1)空調機の仕様など 空調機: 暖房能力7.29kW、冷房能力7.56kW 圧縮機出力1.8kW×2 製造年 […]