コモネバレー株式会社は、この度、省エネでまこん(DEMS)に関し、特許を出願しましたのでお知らせします。 電気料金高騰やCO2削減など、省エネに取り組む関係者の方々に、新技術を搭載し、より便利になったエネルギー管理システ […]
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /usr/local/lsws/WordPress/wordpress_new/wp-content/themes/xeory_extension/lib/functions/bzb-functions.php on line 522
電気料金高騰・電力ひっ迫への対策
このところ電気料金が徐々に値上がりしています。ロシアのウクライナ侵攻や発電燃料の炭素含有率の低いLNG需要の増加、円高などの理由により発電に係る燃料費が高くなったためです。脱炭素化への革新的な技術や地球規模での出来事・環 […]
”積み上げグラフ”に対応しました
「省エネでまこん(DEMS)」には電力量や流量、温度などを計測し、その計測値をWEBブラウザにリアルタイムでグラフ表示する、いわゆる見える化機能があります。 このグラフは”折れ線グラフ”を基本としていますが、この度、”積 […]
コンプレッサの力率はどの程度?
省エネでまこん(DEMS)バージョンUPのお知らせ
1.デマンド管理 デマンド抑制・維持への取り組みが継続されるよう、デマンドの発生状況が一目で分かる分析グラフを追加しました。このグラフの活用で、過大なデマンドが発生しないような運転方法などを見つけ出す(スマートデマンド) […]
計測データ追加(コンプレッサ)
原油換算・CO2排出量計算フォームの公開
主要なエネルギー使用量の原油換算とCO2排出量を算出するフォームを作成しました。電気の原油換算(kL)や燃料のCO2排出量などをすぐに知りたいとき便利です。フォームはこちらです。 特徴など 入力単位:電力は0.001千k […]
デマンド監視装置の設置状況
この度(2018年10月~2019年1月)、全国各地の中小規模の製造業やスーパーなど(以下、工場という) 、25件ほど省エネ診断を行う機会がありました。 診断先には、デマンド監視装置が導入されている工場が幾つかありました […]
もしも、「省エネでまこん」を導入したら...
省エネに熱心な中小規模工場が「省エネでまこん」を導入し、しばらくした後の社長のつぶやきを描いてみました。参考までに導入しない工場についてもコメントしています。ちなみに、省エネでまこんを導入すると、工場で使っている電気等の […]
省エネでまこん 納入実績
省エネでまこんの納入につきまして、おかげさまで、初号機納入から2年を経て17台納入することができました。 開発当初は「デマンドコントローラ(いわゆるデマコン)」に特化した製品でしたが、その後、計測ニーズの高まりを受け計測 […]
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /usr/local/lsws/WordPress/wordpress_new/wp-content/themes/xeory_extension/lib/functions/bzb-functions.php on line 290
class="col-md-4" role="complementary" itemscope="itemscope" itemtype="http://schema.org/WPSideBar">